報酬体系
(1)法律相談料:依頼者に対して行う法律相談の費用です。(税別)
|
報酬の種類
|
弁護士報酬の額
|
法律相談
|
初回市民法律相談料
|
30分ごとに5,000円
|
|
一般法律相談
|
30分ごとに5,000円以上25,000円以下
|
(2)着手金:弁護士に事件を依頼する場合に支払う費用です。(税別)
報酬金:事件終了の段階で支払う成功報酬です。(税別)
訴訟事件(手形・小切手訴訟を除く)、非訟事件、家事審判事件、行政審判等事件及び仲裁事件の着手金、報酬金は次のとおりです。
① 経済的利益の額が300万円以下のときの着手金・報酬金の標準額
着手金:経済的利益の額×8%
報酬金:経済的利益の額×16%
② 経済的利益の額が300万円ないし3000万円のときの着手金・報酬金の標準額
着手金:経済的利益の額×5%+9万円
報酬金:経済的利益の額×10%+18万円
③経済的利益の額が3000万円以上のときの着手金・報酬金の標準額
着手金:経済的利益の額×3%+69万円
報酬金:経済的利益の額×6%+138万円
④経済的利益の額が3億円以上のときの着手金・報酬金の標準額
着手金:経済的利益の額×2%+369万円
報酬金:経済的利益の額×4%+738万円
※その余のことは、事務所にお尋ね下さい。
(3)顧問料:企業や個人と顧問契約をし、その契約に基づき継続的に行う一定の法律事務に対しての費用です。(税別)
|
対象
|
費用
|
備考
|
顧問料
|
事業者の場合
|
月額 5万円以上
|
但し、事業者の場合は、事業の規模及び内容等を考慮して、その額を減額させて頂いております。
|
非事業者の場合
|
年額 6万円以上
(月額 5000円以上)
|